いえごと

仕事をしながら育児・家事に追われるパパのブログ

とりあえずどんな費用も月額換算してみよう

   

お金と電卓

人が生活していくには、様々な費用がかかります。家賃、光熱費、食費、といった必須の費用から、いろいろなサービスの年会費、税金、車の維持費、冠婚葬祭費などなど。

こういった費用が高いのか安いのか? 月額に換算してみれば、新しい気づきがあるかもしれませんよ?

スポンサーリンク

収入は月ごと。ならば支出も月ごとで考える

多くの人の収入は、月々のお給料でしょう。中には日雇いなどの収入もあるでしょうけど、ほとんどは月々、決まった日に支給という形態かと思います。

収入が月単位なのだから、支出も月単位で管理したほうがわかりやすいです。

そんなの当たり前だし、ほとんどの支出は月単位でしょ? そう思われる方も多いかとおもいますが、意外とそうでない費用も多いですよ。

年会費

まず思いつくのが、クレジットカードや様々な会員サービスの年会費。多くのゴールドカードは1万円前後でしょうか。

月額にして約833円。

高いと感じるか、安いと感じるかは人それぞれかと思いますが、「年1万円」と「月833円」、私は安い・・・と感じてしまいます。

年1万円と聞くと「え~~高すぎ!」と感じますが、月833円なら、「あれ?そんなもの?」と思うでしょう。

 

さて、どんどん行きます。私はamazonのプライム会員です。(無料期間から解除忘れ)

参考:タダより高いものはない!?無料期間の罠

年会費は3,900円。月額325円也。いかがですか? 会員として得られるサービスと天秤にかけて判断してください。

車の維持費

車を所持している方は、その維持費も計算してみましょうか。排気量などによっても大きく変わりますが、非ハイブリッドなコンパクトカーとして計算してみます。

燃費15km/L、月900kmほど走行で、レギュラーガソリンリッターあたり120円とすると、月額燃料費は7,200円ほど。

2年に1回の車検、自賠責や税金など、必ずかかる法定費用だけで50,000円、整備込みで合計8万円とすると、月額3,333円。

これは日額に換算すると約111円。缶コーヒー1本分です。一日に缶コーヒー1本我慢すれば、車検代がまかなえることになりますね。

大きな買い物の場合

テレビや冷蔵庫などの家電や自動車など、滅多に買い替えない、大きな買い物の場合はどうでしょうか?

この場合はどれだけ長く使用するかで月額が変わってきます。

液晶テレビ

今やかなりお安くなっていますが、50インチ前後の4K液晶テレビとすると、10万~15万程度でしょうか。

どのくらいのスパンで買い替えるかわかりませんが、とりあえず5年とすると、15万÷12か月÷5年=2,500円

自動車

維持費などのランニングコストは上で計算しましたが、車本体の場合はどうでしょうか?

200万のコンパクトカーと仮定すると、10年使用で月額16,700円。5年で乗り換えなら33,333円。

恐らくほとんどの人にとって、一番大きな買い物、家。これは住む場所にもよりますし、建築の規模によっても大きく変わりますが、総額2,000万として30年住むと、月額55,556円ほどとなります。

維持費も考慮したら、賃貸の家賃と同じ程度でしょうか。

まとめ

身の回りの、いろいろなモノを月額換算しましたら、それを合計してみてください。

あなたの月々の収入と比較してどうでしょうか? さらに30で割れば、おおよその日額が出てきます。

あなたとその家族が日々の生活を送るうえで、1日どのくらいのお金が必要になってくるのでしょうかね?

スポンサーリンク

この記事をシェアする!

 - 家計 , ,